皆さんどうも、YU-KINです!
この時期の旬な釣りと言えば、キス釣りですよね。
という事で、いつもの亀丸に乗ってキス釣りに行ってきました。
サイズは大小入り混じる感じでしたが、楽しく釣りが出来ました。
自分だけで30〜40匹ほど。
後半にマゴチを狙いましたが不発に終わってしまいました...。
その日の夜はキジハタ釣りへ。
それでは、そのキジハタ釣行をご覧ください!
▼今日の目次
本日の釣り場
・富山県西部
本日の使用タックル
★リール カルディア2500
![ダイワ スピニングリール カルディア LT2500 [2021年モデル] ダイワ スピニングリール カルディア LT2500 [2021年モデル]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/point/cabinet/169/4550133063169.jpg?_ex=128x128)
ダイワ スピニングリール カルディア LT2500 [2021年モデル]
- 価格: 18942 円
- 楽天で詳細を見る
★仕掛け メガトンロック#1
バレットシンカー7g
バグアンツ3インチ(オレンジ系)
実釣開始
離れテトラ際
風が無いので釣りをしやすい状況です。
テトラ際に落としてボトムからチョンチョンアクションで様子を見ます。
何度か通してみますが反応なし。
その後、少しずつポイントをずらしながらアタリを狙いますがダメです。
ならばと、離れテトラへピンポイントキャスト。
着水後から、糸ふけを巻き取り落ちていく仕掛けをチョンチョン。
すると、
ゴゴンッ!
ロッドをグイッと上に上げあわせます。
ガッチリ掛かりました!
サイズは小さそうです。
釣れた魚がコチラ。
発色の濃いキジハタです。
リリース後、再び同じポイントを狙ってみることに。
キジハタマンション?
先ほど釣れたポイントへ同じアクションをかけてみます。
すると、
ココンッ!
またまたヒット!
その魚がこちら。
赤灯なので見にくいのは御了承下さい。
可愛いキジハタでした。
リリース後、
またまた同じポイントへキャスト。
ゴンッ!
少しだけサイズアップかな?
まだまだサイズは小さいですね...。
バグアンツ(オレンジ)調子いいなぁ。
5投5キャッチ
その後も、
バグッとくわえたワームが少しグロテスクですが...。
釣れるんです。
これが今日釣れたキジハタで最も大きいサイズでした。
という事で、
何と、
最初に釣ったキジハタから5連続のキャストキャッチ!
キジハタマンションでもあったのかな?
今回も、さすがはバグアンツさんでした。
初めての魚
最後に前回釣った魚をご紹介。
生まれて初めて釣れたので、
驚きと、レアキャラゲットの嬉しさがありました。
その魚がこちら。※YouTubeに載せてみました。
まだまだ釣ったことのない魚が山のようにいるので、
レアキャラが釣れたら動画を載せて行こうと思います。
キジハタはこれからがシーズン最盛期。
ポイントがいくつかあるので探っていきたいと思います。
本日も、御一読ありがとうございました!
では次回のブログで、またお会いしましょう。
LOVE FISHING!
釣れた要因を考察
■キジハタマンション直撃キャスト
■バグアンツ3インチ(サイズが大きい事でアピール力が増加?)
※今回使用したカラーはこちら
[rakuten:point:12611998:detail]
もっとビッグデータを得られるように、
日々の釣行を振り返りながら行っていきたいと思います。
と言ったところで、今回はこの辺で。
Get a big catch!
ではでは。
下記のランキングに参加中!
あなたの「1ポチッ」とが釣行の励みになります。
Instagramも宜しくお願いします!
その他、instagram・Twitterもやっていますので応援宜しくお願いします。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
初めて当ブログをご覧になった方は、是非他の記事もご覧ください。
※サンプル記事は下記を参照