皆さんどうも、YU-KINです!
子どもの宿題の見守りで中々釣りに行けない日が続いていましたが、「久しぶりに釣りをしたなっ」って感じの今釣行です。
まだまだ残暑厳しいナイトゲームですが、汗を搔きながらビッグヒットを狙いたいと思います。また、前回の釣行では、それなりの数が釣れたので、今回も釣れることを願って頑張りたいと思います。
それでは実釣スタートです!
▼今日の目次
本日の釣り場
・富山県西部のポイント
※この釣り場の過去記事はコチラを参照下さい。
本日の釣行コンディション
・中潮
日出 05:16 日入 18:30
満潮 4:59 15:59
干潮 9:40 22:59
・開始時刻 21:00(潮位+28cm)
※下げ止まりまでのタイミング
・終了時刻 23:00(潮位+24cm)
・天候 曇り
・外気温 25℃
・風速 1m
・エリア 富山県西部
本日の使用タックル
★ロッド 月下美人 83M-T(ダイワ)
★リール カルディア LT2500(ダイワ)
★ライン PE1号(ラパラ)
★仕掛け ワーム:ロックバイブサターン4インチ
ロックバイブシャッド3インチ
※ワームは最後にご紹介しています。
自作リグ、ジグヘッド
実釣開始
波や水の濁りも少なく、それなりの釣りコンディションです。
前回釣れたポイントからスタートします。
安定性のある岩からキャスト。
着底後は、ボトムを引きます。
ここのポイントは、手前20m程がゴロゴロ岩(石)が多いので、その周辺を探ります。
コツっと岩に当たる感覚が伝わってくるので、ロッドを持つ手に意識を集中させます。
あとは、魚が喰ってくるのを待つのみです…。
本日の1匹目は
釣り開始から5分。
軽めのチョンチョンアクションをとりながらリールをゆっくり巻いていると、
ゴゴンッ!
早速、本日最初のアタリが発生。
そのアタリに合わせ、グイッとロッドを上げます。
グ~、グングングンッ!
フッキングに成功。
この感覚がたまりません。
潜られて、ラインが岩等に擦れて切れない様、表層に上げて素早く巻きます。
本日の1匹目は、


サイズは小さめですが、本日1匹目は本命キジハタでした。(サイズは23cm)
まずは挨拶代わりの1匹です。
感謝してリリース後、再キャスト。
先程と同じチョンチョンアクションを小刻みに入れ誘います。
そのアクションを止めた時でした。
ゴンッ!!
強く仕掛けを持っていくアタリが発生。
合わせに成功。
グッググッ!
リールを巻く度にロッドがしなります。
2匹目もキジハタか?
釣れた魚がコチラ。


本日2匹目は、発色の良いキジハタでした。
やはりサイズは伸びません。(サイズは23cm)
キジハタがいい
その後も、チョコチョコとアタリあるものの乗らず。
仕掛けを手に取って確認するとワームがかじられています。
フグの可能性が大きいので、キャスト方向を変えることに。
立ち位置から斜めにキャスト。
着水した瞬間でした。
ゴンッ!
イイ感じのアタリです。
引きも中々強く良型を感じます。
手前で最後のひと暴れをするも、落ち着いてランディング。
釣れた魚がコチラ。
3匹目は良型カサゴでした。(サイズは25cm)
リリース後、同じポイントへ落とすと、
ゴンッ!
4匹目もカサゴ。(サイズは26cm)
さらに同じポイントで、
カサゴ簡単に釣れます。(サイズは23cm)
カサゴは、アタリからの最初の引きは楽しめます。
ただ、すぐに観念するところがあるので、何となく巻きの途中から、「あっ、カサゴっぽい」って感じになります。それでも、30cmを超えるカサゴのアタリ、引きは凄いので、皆さんも是非味わってみて下さい。
とは言いつつも、キジハタを釣りたい。
時間も遅くなってきたので、何とかラスト1匹。
最初のポイントへ戻り、4gジグヘッドに3インチワームでキャスト。
何と、その1投で、
ガツンッ!!
勢いのあるアタリがきました。
引きも強いです。
しっかりと、浮上させながらラインを巻き取ります。
それを繰り返しながらターゲットを寄せます。
バチャバチャと水面を叩く尾びれ。
しかし、すでに軍配はアングラーに上がっていました。
釣れたラストの魚がコチラ。
本日6匹目は、痩せていますが良型キジハタをゲットです。
この写真を見ると、ジグヘッドにワームがジャストフィットしています。
これで、ブリブリだったら最高でしたが、十分満足できる本日ラストの魚でした。(サイズは29cm)
改めて、感謝を伝えリリース。
満足したので、ここで納竿とします。
釣れた要因を考察
・チョンチョンアクションが魚にハマった
・赤色ワーム
もっとビッグデータを得られるように、日々の釣行を振り返りながら行っていきたいと思います。
今釣行で使用したワームはコレ!
★ロックバイブサターン4インチ(臼杵つやつやピンク)
★ロックバイブシャッド3インチ(根魚ストロベリー)
reinsから出ているワームになります。
どれも根魚が好むように作られており、喰いつきが良く、今回の釣果でもこのワームでしっかりと結果を出すことが出来ました。
■ロックバイブサターン4インチは9個入り
■ロックバイブシャッド3インチは15個入り←数が多いのでオススメ
色々なツールを用意・装備して、快適な釣りライフを楽しみましょう!!
と言ったところで、今回はこの辺で。
Get a big catch!
ではでは。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
初めて当ブログをご覧になった方は、是非他の記事もご覧ください。
※サンプル記事は下記を参照
下記のランキングに参加中!!
あなたの「ポチッ」とが継続の励みになります。
その他、instagram・Twitterもやっていますので応援宜しくお願いします。