皆さんどうも、YU-KINです!
今回の釣行は、過去3連続で不発に終わったポイントで、4度目の正直!釣行となります。
今度こそ魚は釣れたのかどうか?
それではご覧ください。
▼今日の目次
本日の釣り場
今回の釣り場は開幕戦から数回は調子が良かったものの、最近は全く釣れずの主戦場。今釣行こそはと気合が入ります。
ポイントは下記の過去記事を参照下さい。
本日の釣行コンディション
・開始時刻 21:00(22:30終了)
・天候 曇り
・外気温 10℃
・風速 1〜2m
・エリア シャロー
本日の使用タックル
・リール 月下美人MX
・ライン PE0.6g
・仕掛け ジグヘッド3g
ガルプ ベビーサーディン2インチピンク
実釣開始
それでは実釣開始です。まずはフルキャストして、ボトム、中層、表層の順にアタリを探っていきます。ボトムは根掛りしやすいので慎重に巻きます。以前よりも藻の成長が著しく、着水と同時に引っかかる感じが多発。早々嫌な予感しかしません。
根掛かり覚悟でボトムを攻めてみるもアタリは無く…。
それでも釣りたいという気持ちは高まる一方。居るか居ないか分からない微妙なポイントでひたすらキャストし続けます。
アクションは、微振動を与える位のチョンチョンアクション。時折、早引きしたりもします。
いつもの通り、1時間が経過...。
ついに来たか?
諦め悪く、巻き続けます。
表層から中層付近を巻いていると、
ゴゴンッ!
合わせるの乗らず。
そもそも魚のアタリなのか根掛かりのアタリなのか...。
何度も何度も投げ続けていると、
コツッ。
アタリ??
すぐ合わせてみると、
グングングンッ!!
乗った~!
根に潜られないように素早く巻き上げ寄せます。
そしてついに、
会いたかった!メバルです。(サイズ24cm)
4日振りの、お魚さんですよ!
アタリ良し、引き良し、見た目良しの文句なし!
間違いなく、メバルは安定の魚ですね。
ありがとう
無事、4度目の正直に成功。
こんなにも1匹がありがたかったのは久しぶりです。
そして、過去4回の釣行を振り返り思ったのは、居ないところには居ない。諦めも肝心という事です。という訳でポイント変更決定です。
次回からは、新たなポイントでメバルを探って狙ってみたいと思います。
ではでは。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
下記のランキングに参加中‼️その他
あなたの1ポチッとが励みになります😁⬇️
その他、instagramもやっていますので応援宜しくお願いします。