皆さんどうも、YU-KINです!
今週いっぱい良い天気が続きそうで、安堵しております。ただ、気温が上がらないので、風邪等には十分に気をつけたいと思います。
さて、今晩は釣行時間が短い為、色々冒険もしてみたかったのですが諦めて、開幕から変わらずのポイントでメバリングをしたいと思います。
変わらずのポイントは下記の過去記事を参照下さい。
▼今日の目次
- 本日の釣行コンディション
- 本日の使用タックル
- まずは高ポイントでメバルを狙ってみる。
- その後が続かず、移動することに
- 苦肉の策で、メバル地区の全戸挨拶回りをしてみましたが...
- こんな日もあります
- 下記のランキングに参加中‼️その他
本日の釣行コンディション
・開始時刻 21:00(22:00終了)
・天候 曇り
・外気温 8℃
・風速 2〜3m
・波の高さ ほぼ凪
本日の使用タックル
・ロッド メバリングX
・リール 月下美人MX
・ライン PE0.6g
・仕掛け ジグヘッド3g
ガルプ ベビーサーディン2インチ

- 価格: 8662 円
- 楽天で詳細を見る

【送料無料4】ダイワ リール 18 月下美人 MX LT2000S
- 価格: 15939 円
- 楽天で詳細を見る

- 価格: 346 円
- 楽天で詳細を見る
まずは高ポイントでメバルを狙ってみる。
まずはフルキャストしてボトムから探ります。
ボトムと言っても浅場なので、根掛かりに気を付けながら巻きます。
YU-KIN式アクションは、リール1回転(1秒)に2回の小さいチョンチョンアクション➡️2回転(2秒)のノーリアクション➡️リール1回転(1秒)に2回の小さいチョンチョンアクション....繰り返し。
これで反応が弱ければ、アクションを大きく見せるようにする等して魚にアピールします。
後は、表層を2.5回転(1秒)位のスピードで巻いたりもします。(最近の釣果は、こっちの方がアタリが多かった)
数投投げ、ボトム付近を巻いているとゴンっというアタリが!
引きが弱いので藻?と思いました。
上がってきたのは...、
あれ?メバルやん!
観念していたのか、お腹が減って動けなかったのか...。珍しく引かないメバルでした。
メバル特有のアクションを期待していたのに拍子抜け。
その後が続かず、移動することに
反応が渋かったので少し移動してみます。しかし移動してきましたが反応が全くありません。早めに見切り、さらに移動に移動を重ねながらポイントを絞っていきます。
しかし...、
苦肉の策で、メバル地区の全戸挨拶回りをしてみましたが...
足元を通してみたりしますが反応は無し。終了時間も近づき、右へ左へ前へ後ろへ全てのメバル宅のインターホンを押して回ったつもりでしたが、メバル地区の全世帯が不在のようでした。(怪しいと思われ、居留守を使われたようです)
次回は必ず顔を出すよう、不在者通知(使用済みガルプワーム1個)を投函しておきました。
こんな日もあります
かなり粘ってみましたが、結局釣れたのは1匹のみ。自分の腕が悪いのか、魚が居ないのか...。時間も限られていたので焦りがこの釣果に繋がったのかもしれません。
「苦あれば楽あり」次回に期待して納竿です。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
下記のランキングに参加中‼️その他
あなたの1ポチッとが励みになります😁⬇️
その他、instagramもやっていますので応援宜しくお願いします。