皆さんどうも、YU-KINです!
早速、前回のリベンジに行ってきました!
前回のブログはコチラから
先客が一人いるが釣れていない様子。
前回逃したポイントより少し移動してから実釣開始!
今回の仕掛け
・ジグヘッド カルティバ クロスヘッド3g
![]() |
【8月20日0のつく日限定店内最大29倍】オーナー カルティバ クロスヘッド JH-86 3g 価格:346円 |
・ワーム ガルプ ベビーサーディン2インチ(ピンク)
![]() |
【当店対象!3店舗買いまわりでP10倍!】Berkley(バークレイ) ガルプ!ソルトウォーター ベビーサーディン 2インチ ピンク【ゆうパケット】 価格:713円 |
ある程度地形を把握したので、居そうなポイントへキャストします。
ゆっくり巻きながら、時折細かいアクションを入れ誘います。
何度か続けていると…、
グググッ!
早速アタリが発生。
少し待って合わせます。(1~2秒位)
グググググ~ッ!!
フッキングに成功。
上がってきたのがコチラ
リリースして次のキャストの準備をしていると、カニさんが岩場を歩いています。
カニ?
仕掛けに使ってみるとしよう。
ということで、ジグヘッドにカニを取り付けキャスト!
着底してゆっくりただ巻きします。
とっ、
ゴンッ!
早速HIT!
合わせて根に潜られないように巻いて上がってきたのがコチラ
またまたアラカブちゃんでした!
元気な奴だ!!
やはり生き餌に勝るものはないですね。
また、ここの根魚は釣りあげると結構な割合でカニを吐き出します。
お金をかけずに大物を狙うには現地調達が一番かもしれません(笑)
さて、仕掛けをいつもに戻して次こそは本命モンスターを狙います。
沖に向かってフルキャスト!
着底後すぐでした。
ドンッ!
今日一の大きなアタリがっ!
合わせに成功するも、
ゴンゴンゴンゴンッ!!
という、チヌに似た引きでドラグがジジッ、ジジッ、っと出されます。
テンションを掛けたまま根に潜られないよう浮かせます。
前回のことがあるので慎重になります。
※因みに今回はランディングネット有り(心強い!)
時間をかけて寄せます。
相手は観念したのか暴れることなく手前に。
「キジハタだ!」
結構なサイズ。
そしてネットイン!!
現れた奴がこちら⬇️
立派なキジハタ(アコウ)でした!
サイズを測ってみると…、
31cm!
尺キジハタGET!
前回逃したものよりもサイズは劣りますが、30cmUPは嬉しいですね。
少し悔しさが晴れた瞬間でもありました。
直後に、釣相棒mersyと合流。
しばし歓談。
その後、互いの持ち場で実釣再開。
用意していた新たなワームを試してみます。
新ワームがコチラ⬇️
・ガルプ ソルトウォーター ホッグ 3インチ
![]() |
バークレイ ガルプ!ソルトウォーター ホッグ 3インチ チャートリュースグリーンブラックフロセントオレンジ 1455650 価格:787円 |
キャスト早々アタリが。
先ほどよりは軽い感じなので安心して寄せます。
上がってきたのがコチラ⬇️
キジハタ~!!サイズは25cm
仕掛けがマッチしたのか?時合に入ったので何でもOKだったのか?
今後も調査は必要ですが、サイズ感や見た目、触り感は良い様に感じました。
しかし入っている量が少ないのと、フグの猛攻が怖く、本家のベビーサーディンへ戻します。
で、
やっぱ、
すぐ釣れる。
キジハタ3本目!
からの、
キジハタ4本目!!!
とどめの、
キジハタ5本目!!!!!
ここで納竿。
今回の根魚は、ほぼ手前ではないところで掛りました。
前回は手前でした。
「ここで釣れたから!」と毎回同じポイントを狙うのではなく、広域で探る事が必要であると改めて感じさせられました。
【釣れば釣るほど、自分がどれだけ無知であるか思い知らされる。自分の無知に気づけば気づくほど、より一層釣りたくなる】YU-KIN
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
下記のランキングに参加中‼️どれでもポチッと💕
あなたの1ポチッとが励みになります😁⬇️