皆さんどうも、YU-KINです‼️
さてシーズンも佳境に迫ったメバリングですが、今からでもメバル等に使える?「おすすめワームランキング」を作ってみたので参考にしていただければと思います👍
ワームには様々な種類があり、(例)ピンテールやミノータイプ、匂いで誘うものなど様々あります。
カラーも豊富にラインナップされ、そのポイントや時間帯によって使い分けます。ポイントによって釣れるカラーや形は大きく異なるとも言われています。その為、何種類か装備品として持っていたほうが釣れる確率はUPすると思います😊
メバルの釣り方
基本的な釣り方は、ジグヘッドにワームを付けるだけ‼️(自分はほぼこのやり方のみ)
アクションは大雑把ですが下記のブログに記載しています⬇️📝
YU-KINおすすめワームランキング
第5位 ジャッカル キビキビナ~ゴ2
まず見た目がカッコいいです‼️弾力があり、持ちが良いです。カラーバリエーションも豊富でメバルとの相性も◯。一時期は、これしか使ってなかったほどです笑
第4位 エコギア メバル職人 パワーシラス
有名ですよね〜😊メバル職人は様々なタイプがあります。自分の中ではこのパワーシラスが一番のお気に入りです👍
第3位 TICT ブリリアント2インチ
こだわりが分かる作りになってますよね✨ベイトフッシュイーターにはたまらない⁉️中にはエビ粉入りや蓄光、ケイムラ(紫外線に反応して薄青紫に光る)タイプ等もあります。自分は蓄光タイプを使用しています。
第2位 Gulp ソルトウォーターミノー2インチ
Gulp(ガルプ)と言えば、強烈な臭い💦自分の中では、「◯っちゃんイカ」っぽい臭い⁉️慣れれば気になりません。またオキアミ等と違い、手についても石鹸やハンドソープ🧼で洗えば臭いは残りません。
ただし、車内やフローティングベスト等に溢してしまうと.....💥絶望的と言っても過言ではないと思いますので気をつけて下さい😅
それだけ魚を集めるパワーがあると言うこと👍1つ欠点を言えば1袋15個入りですが、その内の数個は形が歪んでいて使い物にならない可能性が結構な割合であるという事😭改善されれば無敵に違いワームの1つとなるでしょう‼️
第1位 Gulp ベビーサーディン2インチ
最近は、ほぼコレを使用しています。1袋18個入りで、先のミノータイプと違い、1つ1つが真っ直ぐ並べられているので使い物にならないという心配はナシ😊Gulpには、メバルだけで無く、時にはチヌやキジハタ等の大物たちも捕食しにきます。
この他にもたくさんのワームが各社からリリースされています。紹介したワームだけでなく自分に合ったワームを伝家の宝刀として持つ事が釣果UPに繋がります。皆さんも自分のお気に入りを見つけて下さいね👋😊🎣
最後まで読んで頂きありがとうございました😊
下記のランキングに参加中‼️どれでもポチッと💕
あなたの1ポチッとが励みになります😁⬇️