皆さんどうも、YU-KINです‼️
4月に入りましたが意外と夜は寒く、ブルブルしています🥶
さて、今回の釣行でも、「ガルプ」の強さを証明することができました👍
最初のポイントは、波消しブロック帯+藻場‼️
出そうで、最近出ていないポイントです💦
色々探るも一切の当たり無し😱
その後角度と深さを変えながらキャス連🎣🎣🎣
するとようやく当たりが‼️
しかしのらず💦
心折れそうになりながらもキャストを続ける。
1.5gジグヘッドにガルプワーム(ベビーサーディン2インチ)の組み合わせ。
場所を替え、先ほど当たりのあったポイントへもう一度キャスト。
ボトムまで落とし、ゆっくり巻いていると....
コンコンッ!
グググッ!
合わせに成功👍
根に潜られないよう素早く巻きます。
そして上がってきたのが....
幸先の良い1匹目のメバルちゃん💕
連チャンを期待しましたが、この釣り場では1匹のみの結果に💦
30分かけて移動🚗💨
※コロナ対策として、人の居るところでは釣らないようにしています。
次のポイントは、テトラや海藻類が点在している外海。
月明かりで海底が見える位😣
そこで、3gジグヘッドにガルプワーム(ベビーサーディン2インチ)に替えフルキャスティング🎣
少しでも深いところへ落とします。
中層〜ボトムを意識して、チョンチョンアクションを一定の巻に合わせて行います。
すると.....
ゴンゴンッ!
グググッ!
フッキングに成功👍
上がってきたのは、
20cmのメバルちゃん💕
久しぶりに本日2匹目😁
その直後...
ゴンッゴンッ‼️
ゴンゴンゴンゴンッ‼️
強い引きがっ。
合わせて乗るも....
バレてしまいました。
仕掛けを見ると、ガルプが半分無くなっていました。(チヌの可能性大)
その後、同じ方法でキャストを続けていると、
コンコンッ!
グググッ!
かなり向こうのほうでフッキングに成功。
巻いている間の攻防はたまりません😁
そして本日3匹目のメバルちゃんがコチラ💕
そして本日4匹目のメバルちゃんがコチラ💕
そして本日5匹目のメバルちゃんがコチラ💕
ラストは...、アラカブちゃん😱
と、立て続けに釣れる時合に突入💕🎣
それは短時間でしたが、
久しぶりの大量GETで今釣行はfinish👍
ガルプ強し‼️
ガルプ最強説、これからも検証していきます🤔‼️
また、前回リペアしたロッドは今釣行でも健在でした😁👍
前回の記事はコチラ⬇️
ロッドのリペア成功なるか⁉️ - YU-KINの、大自然に感謝っ!
最後まで読んで頂きありがとうございました😊
今回使用したガルプはコチラ⬇️
他のワームに比べ少し価格は高いですが、信頼度は高めです。安く手に入ったり、ポイントが高く付くショッピングサイトを探して購入してみては⁉️
個人的にガルプに合うジグヘッドはコチラ⬇️
ワームキーパーが付いてるので持ちが良い。
フックが太く大物にも対応。

- 価格: 385 円
- 楽天で詳細を見る