皆さんどうも、YU-KINです‼️
家族がどうしても肉を焼いて食べたいと言うのでBBQ🍖をしました‼️
まだ外は寒いですが、炭と炎に癒される☺️
DIYウッドデッキが活躍します👍
BBQでは肉の他、長芋を焼くと美味しいのでオススメ💕
豚肉もササミも炭で焼けば臭みも無く最強👍🍚
耐久性のある大型BBQグリル🍖
これはオススメですよ笑(但し、組立てに時間がかかる。重い。錆びる可能性大!なので使わない時はしっかり保護する!)
でもこの重厚感‼️
男のロマンですな〜‼️
さてさて、その晩も行ってきましたメバリング🎣
今釣行も近場のポイントへ👍
相棒「ねがかーりん」と合流し実釣開始🎣
前回のブログでも書いた通りのポイントへthrow-in🎣‼️
2〜3投目で...。
「グググッ‼︎‼︎」
そりゃっ‼️
上がってきたのは.....。
本命メバル〜💕相変わらず嬉しい😊
その後、我慢の時間帯が発生💦
その間、「喰ってきたのは中層から表層あたりだったから、ボトムには居ない感じやね。Oneバイトやったから活性は高そう‼️」等々....。
ねがかーりんと戦略を練りながら釣れるのを待ちます。
そして大望の2匹目を、ねがかーりんがゲット👍
(NICE〜👍)
そして、
事件は、
起きた。
1.5gから3gジグヘッドにかえてキャスト。
着底するかしないかの間で、
「ゴンっ‼️」
フッキングに成功し巻いていると、手前で突然物凄いパワーで潜り始める魚💦‼️
根に潜られまいとゴリ巻き始めたその時っ‼️
「バキンッ‼️」
へっ.....。
えっ......。
嘘〜ん⁉️
SAO GA ORETA
😭😭😭😭😭😭
ブランブランの折れた竿から垂れたPEライン。
その先端のジグヘッドについた魚。
釣れたのは良型のメバル。
それが
唯一の
救い。
この体高、ハイパワー‼️
(尺では無いが...💦)
でも何故折れる⁉️
ううううううぇぇえぇ😭
だがこれも運命💡
サブロッドに交換し、その後は互いに1匹ずつ釣り上げ終了🎣
嬉しいやら悲しいやら。
複雑な感情が入り乱れる何とも言えない釣行となりました。
折れた竿どうしようかなぁ。自分で治してみようかな?
最後まで読んでいただきありがとうございました💦😊
BBQグリル参考まで⬇️
[rakuten:wholesale-tokyo:10000532:detail]
今回折れてしまった竿はコチラ⬇️
[rakuten:a-k-k:10033631:detail]
竿を折る程のバイトを見せたメバルが喰らい付いたはワームはコチラ⬇️
[rakuten:point:12328675:detail]