皆さんどうも、YU-KINです‼️
昨晩は、次の日仕事が早い為、早めにナイトメバリングへ🏃♂️💨
目的のポイントに着いて仕掛けを作っていたところ、猛烈な風が吹き始め、程なくして大雨が🥶💦
お天気アプリを見てみると1時間程こんな感じの予報が😔💦
車🚘に避難して様子を見ることに‼️
「はぁ、ツイテ無いね〜。」
....。
「雨強っ!」
.....。
「ふぁ〜あっ🥱」
......。
........zzzz。
zzzzzzzzz😴
😮⁉️
爆睡⁉️して...た❓
はい、気付けばお眠りしてました🤣
1時間どころか、2時間も。
その間に、外はすっかり雨も止み釣り人もチラホラ🎣
改めて準備して、今度こそ実釣開始👍‼️
波と風で3gジグヘッドではアタリがとれないので4gにGulpベビーサーディン2inch(コレは超オススメ※下記に記載)で勝負🤜🤛
ヒョイっとキャスティング🎣
手前で回収モードに入った瞬間、
「バチャーン‼️」
デカイ何かがHIT‼️
跳ねてるっぽい⁉️
シーバス⁉️
水面まで上げるが到底ブリ上げる事はできず😭💦
ライトで確認するもシーバスかもしれないし、ウグイにも見えるし....🤔
近くのお兄さんにタモ入れお願いしたが、その瞬間にラインが擦れて、
ブチ〜ン‼️💦
ん〜😔💨
でも楽しかった🤣👍‼️ドキドキした〜💕
その後、本命メバルちゃん2匹GET🎣🎣
周りでは、30overのカレイ、メバルちゃんがポツポツ釣れていた。
しかし以前と比べると渋い環境となっている。
藻場が変化し、居着いてたメバルちゃん達が移動した事が考えられる。
それを考察して、仲間(ねがかーりん)と情報共有。
今後の釣果UPに繋げる🎣👍
奥深いメバリング🐟
本当に、奥深い。
最後まで読んで頂きありがとうございました😊
⬇️※コレは持っておいて間違いないと思います🐟⬇️
ただ、匂いが「◯っちゃんイカ🦑」っぽい?ので、苦手な方はお気を付け下さい😁
自分はコレで、メバル以外にもヒラメ・黒鯛(チヌ)・アコウ・カマス・アジ・アラカブ・キス等々釣りました🎣
試す価値はあるでしょう👍